こんにちは。MASAです。
私は本屋や図書館に行くと,「この本はここちがう~」と勝手に移動したくなります(笑)。つまり,整理したくなるってことです(笑)
そこで,自分なりに解釈して整理したことをアップしていきたいと思います。
第1回めは,「義母のauケータイをスマホにするかどうか?」といろいろ調べたことを整理してみました~。
スマホスタートプラン980円,スマホスタートプラン60も980円?
auのホームページや料金プランリーフレットを見ると,上記2つが目に飛び込んできました。

3Gガラケーからスマホにすると,月額980円(1GB以内)で持てるんですね~いいなあ。

でも60歳以上でもそうでなくても月額980円?

60歳以上なら国内通話がずっと0円もついていますよ~
ちなみに,3Gガラケーではない60歳以上の人のスマホ料金はこのように記載されていました。

ずいぶん差がありますね。どういうカラクリなんだろ?
スマホスタートプランを整理してみました

スーパーカケホ/s(5分通話定額)より,月1000円高いカケホ/s(24時間通話定額)を契約しても,60歳以上の人は新カケホ割により1000円減額されて,同じ月額980円になるわけです。
一言
素人の私が調べたことなので,間違いがあるかもしれません。整理したい欲求にかられて整理しただけなので,ご了承のほどよろしくお願いします。またスマートフォンの料金体系はどんどん変わっていくので,すぐこの情報は陳腐化していくと思います。
変わるたびに改訂していければいいですが,ついていけなくなったら削除したいと思います~。
最後までご覧くださりありがとうございました。